ココロとからだにいいこと日記

手術なし薬なしで生理痛ゼロに!わたしの体質改善奮闘記。

敏感で疲れやすいと感じたら見るメモ

「あなたは敏感すぎる」と言われたら。

「感じ過ぎて疲れてしまう・・・」と思ったら。

 

いざというときの処方箋メモ

 

助けになる栄養素

敏感タイプの人を栄養の側面から見ると、ビタミンB6欠乏、亜鉛欠乏、ナイアシン欠乏の傾向を持っているようです。欠乏症の人にとっては、これらの栄養素を食事で補うのはとうてい難しいので、ビタミンB群などのサプリメントで摂るのが一番です。
(ー廣瀬久益先生のアドバイス

 

考え方を見直す

敏感タイプの人の問題点は、考えすぎることです。頭だけが大きくなり、現実の世界に足を踏み出せません。しかし、大事なのは現実をどう生きるかであり、そのためには体の活力を上げ、行動力をしっかりつけることです。

(ー廣瀬久益先生のアドバイス

 

繊細さを能力とみなす

繊細すぎて辛いので、無意識に自分の感情を感じることを閉ざしていることもあるが

感情の共感能力(エンパス)があり、自他の感情のキャッチ能力が高いと考えることもできる。

うまく生かすと人の面倒をみることに向いています。人が心配そうな顔をしていたら雰囲気ですぐわかり、自分のことのように話を聞いてあげられます。

 

香りを嗅いでみましょう(アロマテラピー

イランイラン

  怒りや緊張をほぐして、心をリラックスさせてくれます。


クラリセージ

  ホルモンの影響で感情コントロールがむずかしい場合に良いので特に女性におすすめ。


ジャスミン

  幸せを感じる時に出るドーパミンが分泌されます。


ローズ

  抗不安作用がありネガティブになりやすい感情をコントロールし、自分に自身をもたせてくれる香り。